2017年 新卒入社 人財部T・Y
入社の決め手
選考の時に社員さん達の話している雰囲気を見て社員同士の仲が良さそうと感じました。そして、この会社なら楽しくお仕事しながら自己成長出来そうだなと思ったので入社を決めました。社会人のイメージは仕事中心で自由が無いと考えて思っていたのですが、入社してみるとそこまでではなく、メリハリをつけながら日々お仕事させてもらってます。
入社して嬉しかったこと
私の接客指導によりスタッフさんの接客レベルが上がったときにこの仕事のやりがいを感じ、とても嬉しい気持ちになりました。社会人になるまで接客経験がなかった私が、社内の接客調査で100点を取れた事もモチベーションアップにつながりました。もっと接客に対して追求していきたいという気持ちになりました。
また新卒採用の仕事については、自分が会社説明会や面接をした子たちが入社してくれて、そして入社後その子たちと一緒にお仕事できるとき、とても嬉しく感じます。
入社当初、相手に何かを伝える事、人に物事を教えるという事がまだ難しく苦労していました。また、お店の業態も様々だったりするので、そのお店に合ったやり方を覚えたり、切り替える事が大変でした。先輩社員の方々の中には一人で異なる複数のお店を担当する方もいて、切り替えが早かったり、業態によって立ち居振る舞いまで変えていたりしてるのですごく憧れていました。
出張に関してメリット・デメリット
メリットはたくさんの人と出会える事です。そして、出張に行くと手当がもらえるので有効活用させてもらってます。仕事後、美味しい食べ物を食べたり、休みの日は観光地に行ったり…それも出張の楽しみです!
デメリットは外食が増えてしまうので栄養の偏りを気にしながら食事のバランスを考えてます。あと地元の友達に会える時間が減ってしまうので、出張から帰った際にはまずみんなで集まって飲みに行きます。笑
今後の目標
たくさんの後輩たちがいるので、後輩から慕われるかっこいい女性になりたいです!そして現在、採用アシスタントの仕事は2回目なので前にやっていたことを振り返り、課題を思い出しながら仕事をしています。できる仕事も増え、考えたり悩むことも多いですが少しずつ前に進んでいます。今後も仕事とプライベートを両立しながら、私らしく頑張ります!